2012年4月4日
字の練習は「自分の長所」「自慢できること」をはがきにかきました。自慢できることとして「早寝早起」「ご飯は残さず食べます」と描いた方がいらして 私は思わずニンマリ^^
そして今回は名刺作りをしました。
名刺は サイズが小さいので 筆で描きずらいものは耐水性ペンでもOK。
自分の好きな物や 出身地のもの、季節の花や木の芽などを 思い思いに描いて「初めまして」とか「いつまでも友達」とか言葉を添えました。
2012年4月18日
先日の研修会で教わった墨のすり方を 講座でも実践。私が話している間中、ゆっくりゆっくり 優しく墨をすってもらいました。(15分~20分)
字の練習は 蕪村の句「春の海・・・」をかいて、ひらがなもゆっくり描く練習。
絵手紙は ちょっと早いけど「母の日」をテーマに「カーネーション」や「お母さんの思い出の品」などを描きました。母を思う言葉や、母になった娘への言葉など 素敵な言葉があふれていました。
2012年5月16日
字の練習は 橘曙覧の歌から 春の暖かさを思わせる歌をかきました。
筆にたっぷり墨を含ませて 途中で墨を継がずにゆっくりゆっくりかく練習をしました。
絵手紙のモデルは「葉っぱ」。
葉脈を輪郭より細い線で描くこと、葉脈を描きすぎないことなどに気をつけて。
フキやヨモギなど 芽吹きだした緑の葉で 春らしさを描きました。
2012年5月30日
2012年6月6日
今日から よさこいソーラン祭りがスタートの札幌。絵手紙講座も「お祭り」をテーマにしました。
字の練習は祭りの名前。好きな祭り、行ってみたい祭り、思い出の祭り等々。自分にとって 祭りと言えばこれ!というものを一つ書いて頂きました。「三社祭」「竿燈」「阿波踊り」・・・・お一人「あとのまつり」と描いた方がいて その発想にびっくり!絵手紙のモチーフも 祭りをイメージするもの。「豆絞り」「下駄」「うちわ」「ヨーヨー」などを描きました。
2012年6月20日
今日の絵手紙講座は「白いもの」を描きました。百合の花、マーガレット、トイレットペーパー、靴下等々・・・・みんな白いものを探して持ってきてくれました。白いところは 色を塗らず、影もつけず、はがきの白を生かして描きました。字の練習は明日が夏至なので「夏至」。横の線の角度をそろえて、線と線の間隔をそろえて読みやすい字を描く練習をしました。
2012年7月4日
今日の絵手紙講座は オリジナルの扇子作りをしました。モチーフは自由。ドクダミ、アザミ、トルコキキョウ、ラディッシュ、ブドウ、お手玉と
いろんなモデルが登場しました。絵手紙講座ですから もちろん言葉も入れました。
字の練習は 「風」という字が入った熟語を はがきに読みやすい字で描きました。
夏らしく「風鈴」と描いた方が3人もいらっしゃいました。
2012年7月18日
今日の講座は「暑中見舞い」。みなさん ひまわりや桔梗、蚊取り線香、うちわなどを描きました。シロクマのぬいぐるみを描いて「夏は白くまくん」と描いた方がいました。
字の練習は「節電でしてること」。「早寝」「スイッチをマメに切る」「あえてしていない」などいろいろ。ちょっと家庭事情を垣間見たような感じでした^^
2012年8月1日
夏らしくガラスの器や瓶などをかきました。ガラスの硬い質感を出すために 墨はいつもより少し濃いめ。厚みのあるものは それがわかるようにかく。透明感を出すために 顔彩を混ぜすぎない、塗りすぎない。こんなことに気をつけて クリスタルのピッチャーや、醤油差し、コップなどをかきました。
字の練習は「夕有風立秋」。『夕方ごろ吹く風に秋の気配を感じる』という意味の詩ですが
『ユー アール フーリッシュと読めば〈おばかさんね〉ということ』(笑)です。
2012年8月29日
絵手紙のモデルは 自分の左手。握ったり 開いたり ピースサインにしたり・・・。ポイントはよく見て描くことと しわやシミは省略すること。みなさん素敵な言葉を添えた 表情豊かな手をたくさん描きました。字の練習は虚子の句から 季節に合いそうなものを用意しました。
2012年9月5日
今日の絵手紙ウルルンでは 「線の引き方」をおさらい。筆の穂先1~2本で線を引くために、筆の持ち方や肘の動かし方、筆に含ませた墨の加減の仕方などを ゆっくり説明しました。それを踏まえて 字の練習は「白露」。今日も暑い札幌ですが 明後日は二十四節気の白露なので。そして絵手紙は「秋の果物」。柿、ブドウ、梨、桃などを描きました。軸が緑色のブドウは ちょっと濃い目に軸に色を付けると新鮮に見えるのでおススメです。
2012年9月19日
絵手紙講座の題材は「秋の花」。字の練習も 花の名前。「吾木香」「秋海棠」「竜胆」など 秋らしい花の名前が並びました。絵手紙も 秋桜や 秋明菊 竜胆など。よく見てその花の特徴を捉えること、きれいな色に仕上げることなどに注意して描きました。